【週末パパ必見】ルクル&駕与丁公園は子連れ最強ルートだった!
2歳の息子と週末に行ってきたのが「イオンモール福岡ルクル」と、すぐ近くにある「駕与丁(かよいちょう)公園」。 買い物・遊び・ピクニックが1日で全部できる、パパママ世代にこそおすすめの鉄板ルートです。
【ルクル】リニューアルされたキッズスペースと「ちきゅうのにわ」が最高!
※筆者の感想:日曜日に訪れましたが、かなり混雑していて、キッズスペースではあまり遊べませんでした。遊ぶなら平日の空いている時間帯が断然おすすめです。なお、平日でもお昼どきは人が多いそうなので、午前中や午後の遅めの時間帯が狙い目です。
さらに注意点として、キッズスペースのすぐ奥にはトイザらスがあり、うちの息子はそちらに強く引き寄せられました(おもちゃを買わされそうになりました…)。そのため「ちょっとだけ遊ばせて帰るつもり」が通用しない可能性もあるので要注意です(笑)。
🔸リニューアル済のキッズスペース

館内2階のキッズスペースは2025年4月18日にリニューアルオープンしており、靴を脱いで遊べる安心設計。 床もやわらかく、小さな滑り台やクッション遊具があり、2歳児でも安全に遊べます。
周囲にはテーブルと椅子が設置されており、保護者は座って見守りながら休憩できます。 さらに、キッズスペースの壁は高めに設計されており、子どもが不意に外へ出てしまう「脱走」の心配も少なく安心です。
🔸「ちきゅうのにわ」で全力遊び!

キッズスペースのすぐ隣にある「ちきゅうのにわ」は有料の大型屋内キッズパーク。 トランポリン、滑り台、絵本コーナーなどがあり、室内で思いきり体を動かせる貴重なスポットです。
【昼食】お弁当はフードコートで!
この日は手作りお弁当を持参。 ルクルのフードコートは子ども椅子やベビーカー対応の座席も豊富で、お弁当を広げてゆったりと食事ができました。
🔸パパ的ポイント:端の角席はスペースに余裕があり、子連れでも落ち着いて食べられます。
【駕与丁公園】自然と遊具が両立!遊び方無限大の公

※上記の地図を見ても分かるように、駕与丁公園(かよいちょう)は池を囲む形でジョギングコースが整備されており、遊具エリア・芝生広場・展望台・駐車場・トイレの配置がバランスよく配置されています。
- 駐車場は全方位に分散して複数箇所あり、アクセスもスムーズ
- ジョギングコース(約4.2km)や散歩にも対応
- トイレ表示もあるので、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます
ルクルから車で5分、徒歩でも30分ほどの場所にある大型公園。

- ✅ カラフルで低年齢でも遊びやすい遊具(赤・ピンク・黄色のすべり台など)
- ✅ 大型遊具ゾーン(青いチューブスライダーやネット遊具、ロッククライム)
- ✅ 芝生エリア:広大でピクニックやお昼寝にぴったり
- ✅ 展望タワー:長いスロープで上がれる高台からの絶景が楽しめる
- ✅ バラ園:季節によって満開の花が楽しめ、家族写真にも最適
- ✅ テント・BBQ:芝生広場(地図では右下)ではテントを張ってBBQを楽しんでいる家族も多く、利用料は無料ですが、事前に電話での利用予約が必須です(都市政策部都市計画課:092-938-0208)。
- ✅ 駐車場:広くて無料駐車場完備なので、車でのアクセスも安心です。

主にすべり台付き複合遊具や芝生エリアでボール遊びかシャボン玉遊びが中心です。広々とした芝生と、遊具のバリエーションで1日中遊べます。
【移動スタイル】ヒップシート×キャリーワゴンの二刀流!
我が家では目的地によって使い分けています。
✅ 館内はヒップシート
ルクルのような館内ではヒップシートが便利。 抱っこ紐よりもサッと装着でき、子どもをすぐ下ろせるのが助かります。
筆者は、座る部分の下側がバッグになっているタイプを使用しており、そこにおむつ3枚・おしり拭き・おむつ用ゴミ袋3枚を常備しています。 この収納力のおかげで、短時間の買い物や外出時はこれ一つで完結することもあります。
![]() | 価格:2980円 |

✅ 公園ではキャリーワゴン
駕与丁公園のような広い場所ではキャリーワゴンを使用。 遊び疲れた子ども+荷物をまとめて運べるのでとても快適です。
![]() | キャリーワゴン 折りたたみ おしゃれ アウトドア キャンプ キャリー ワゴン キャンプ 車 レジャー 荷物 大容量 DIY 持ち運び 収束型 キャプテンスタッグ 価格:11890円 |

☑️ 駐車場からワゴンで一気に移動できるのは、パパ1人のときも重宝します。
【子連れで行くときの持ち物リスト】
持ち物 | 用途・シーン |
---|---|
ヒップシート | 館内での移動、フードコートでの待機用 |
キャリーワゴン | 公園内での移動、荷物+子ども運搬 |
レジャーシート | 芝生エリアでの休憩やお弁当タイムに最適 |
虫よけスプレー・シール | 夏場や草むらの多い場所での虫刺され対策 |
使い捨てスタイ | 食事中の汚れ防止。持ち運びやすく旅行にも便利 |
着替え一式+濡れた服入れ袋 | 水遊び・汗対策としてマスト |
【まとめ】ルクル+駕与丁公園は最強の週末お出かけコース!
「買い物もしたい」「でも子どもをしっかり遊ばせたい」そんなパパママの願いを同時に叶えてくれるのが、このコース。
実体験を通して、移動方法・持ち物・遊び方の工夫を知っておくと、当日のストレスが激減します。 ぜひ、次の週末のお出かけ候補に加えてみてください!
コメント